雑学
-
金運アップ!?五つ葉のクローバーをたくさん見つけた!
2018年7月2日
ちょ!!見て見て!今日撮った写真なんだけど、この画像の中に四つ葉のクローバーと五つ葉のクローバー(シロツメクサ:白詰草)があります。さて、どこでしょうか...
-
カフェインの含有量は?チョコが食べたい妊婦な私
2016年4月20日
たまたま妊娠が分かった頃からこのブログを書き始めたこともあり、妊婦さん用の食事という自分にとって死活問題を扱うことも度々ありました。おかげで...
-
冷凍食品を半額に出来る本当の理由とは?だまされてるの!?
2016年4月6日
半額・・・なんとすばらしい響き。耳に心地よく、そして一気に闘争心をかきたてられる半額という言葉!世の中に、そんな素敵な言葉があったのか!! ...
-
うまい棒の種類別カロリーは?2016年の最新情報!
2016年3月29日
前回、かき氷1杯のカロリーはうまい棒2本分という記事を書いて、我ながら「うまい棒ってそんなカロリーだったのね」と思って以来、ことあるごとに頭をよぎる甘い誘惑。。...
-
アイスについてくるスプーンが木なのはなぜ?
2016年3月26日
はぁ~~~・・・アイス食べたい。。。妊娠中の体重管理で甘いもの制限中なので余計にアイス食べたい。ハーゲンダッツみたいな高級なヤツじゃなく...
-
かき氷は意外と高カロリー!?恐怖の夏太り絶対阻止!
2016年3月23日
夏のうだるように暑い午後と言えば、かき氷ですよね~~!!ほら、なんか、暑すぎると、濃厚なバニラアイスよりもあっさりサッパリしたかき氷の方が欲...
-
血液型と性格は無関係!?根拠が無いってどこまでホント?
2016年3月16日
久しぶりに友達とランチの約束だったのに・・・来ない。。。そういえば、学生時代からずっと時間や約束にはルーズな子だったわ・・・んもうっ!こ...
-
端午の節句の由来は簡単に言えば超絶に縁起が悪い日!?
2016年3月11日
5月5日は端午の節句(たんごのせっく)です。一般的に男の子の成長と出世を祈る日とされ、鯉のぼりを飾ったりちまきを食べたりします。女の子が...
-
鯉のぼりの由来を子供向けに解説して尊敬されたい!
2016年3月10日
5月5日のこどもの日。この日を「端午の節句(たんごのせっく)」とも言い、鯉のぼり(こいのぼり)を飾ります。・・・ってか、なんで魚を飾る?...
-
墓に名前を彫る(名入れ)料金!驚愕の相場と手続き事情
2016年3月7日
こういうことって人生の中でそう経験するもんじゃないし、次回絶対に困ると思って備忘録代わりに書いてみようと思う今回のお話は「お墓に名前を彫る(名入れ)手続きや料金...